令和7年度 園児募集
※令和6年度の入園は園までお問い合わせください。
0歳児(11カ月~) | 3名 |
1・2歳児 | 12名 ※令和6年度在籍している0・1歳児を差し引いた人数 |
満3歳児 | 10名 |
年少(3歳児) | 30名 ※令和6年度在籍している2歳児・満3歳児を差し引いた人数 |
年中・年長(4・5歳児) | 入園希望の方は園までお問い合わせください。 |
保育概要
保育料など
保育料 | 満3歳・年少・年中・年長は、保育料無償化 |
維持管理費 | 1,000円/月 |
給食費 | ●1号:4,800円/月 ●2号:5,700円/月 |
教材費 | 400円/月 |
父母の会費 | ●幼児 600円/月 ●乳児 300円/月 |
保育時間
1号認定 | 月・火・木・金曜日 | 8:30~14:30 |
水曜日 | 8:30~13:00 | |
2・3号短時間認定 | 月・火・水・木・金曜日 | 8:30~16:30 |
2・3号標準時間認定 | 月・火・水・木・金曜日 | 7:30~18:30 |
※土曜日は休園日です |
預かり保育(ひまわり学級)
対象 | 1号認定・新2号の方 |
保育時間 | ●保育後~16時30分まで …1回400円 ●長期休み中 …1日1,000円 ※別途おやつ代がかかります |
延長保育【1号認定/2号短時間】
対象 | 1号認定・2号短時間の方 |
保育時間 | 早朝7時30分~ 延長18時30分まで 1時間ごと 200円 |
給食について

月曜日から金曜日まで、作りたての温かな自園調理の給食です。
栄養士が季節に合わせてメニューを考え、美味しい給食を提供しています。
※アレルギー体質のお子様はご相談ください。
栄養士が季節に合わせてメニューを考え、美味しい給食を提供しています。
※アレルギー体質のお子様はご相談ください。
入園までの流れ
9月 | 新入園説明会・願書配布 | 新入園児の保護者を対象に説明会と入園願書の配付を行います。 |
10月 | 願書受付 | 10月上旬より願書の受付を開始致します。 |
2月 | 入園保護者会・用品販売 | 入園が決定した保護者を対象に説明会を開催いたします。入園までの準備や事前準備品などの説明、制服販売を行います。 |